![]() |
●331
昆布茶(羅臼昆布入り)(80g)550円 (税込594円) |
北海道知床半島羅臼町でとれる羅臼昆布は北の海の栄養をたっぷり含んだ最高級の昆布で昆布の王様といわれています。 本品は羅臼昆布の粉末に兵庫県赤穂の焼塩・ナチュラルな甘味の砂糖類を配合したこだわりの昆布茶でコクのあるおいしさを楽しんでいただけます。 お料理の昆布出しとしてもお手軽にご利用ください。 【原材料名】 焼塩、砂糖、羅臼昆布粉末(北海道産)、調味料(アミノ酸等) |
![]() |
●332
梅昆布茶(羅臼昆布入り)(70g)550円 (税込594円) |
羅臼昆布の粉末に和歌山県紀州産南高梅から作った梅肉と兵庫県赤穂の焼塩・ナチュラルな甘味の砂糖類を加えました。 さわやかなホロすっぱさが魅力の本格的なこだわりの梅昆布茶です。 【原材料名】 焼塩、砂糖、凍結乾燥梅肉、羅臼昆布粉末(北海道産)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料 |
![]() |
●334
羅臼昆布茶(角切)(50g)800円 (税込864円) お茶漬け、お吸い物、おにぎりにも… カットした昆布が入っています 2〜3枚にお湯を注いでハイ!出来上がり お吸物の三つ葉によく合います 醤油(小麦・大豆を含む、国内製造)、昆布(羅臼産)、食塩、発酵調味料、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘多糖類、甘味料(甘草) |
![]() ![]() |
![]() |
●335 羅臼昆布茶(スティックタイプ)(2g×20本入り)600円 (税込648円) |
使いやすいスティックタイプです 調味料としても使えます。 昆布の王様羅臼昆布で仕上げました 【原材料名】 焼塩、砂糖、羅臼昆布粉末(北海道産)、調味料(アミノ酸等) |
![]() |
●336 梅昆布茶(スティックタイプ)(2g×20本入り)600円 (税込648円) |
使いやすいスティックタイプです 昆布の王様羅臼昆布で仕上げました 【原材料名】 焼塩、砂糖、凍結乾燥梅肉、羅臼昆布粉末(北海道産)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料 |
![]() |
形状記憶昆布は水に戻すと「祝」や「寿」の文字の形になります。 左上が戻す前の状態です。7個の寿と祝の文字があります。まるでカットわかめのようです。 左下は戻すとこのようになります 有楽町の東京交通会館のB1の富山県のアンテナショップで販売しています。 |